京都府北部、宮津市に位置する天橋立は、日本三景のひとつに数えられる絶景の地。全長約3.6kmの砂嘴に約8000本もの松が生い茂る風景は、まるで“天に架かる橋”のように見えることからその名がつきました。
四季を通して美しい景観が楽しめるこの地は、京都市内から車で約2時間半とアクセスも良く、温泉やグルメを目的に訪れる観光客で一年を通じて賑わっています。
中でも冬の天橋立は、日本海の新鮮な海の幸、とりわけ「松葉ガニ(ズワイガニ)」を楽しめるグルメスポットとして人気。
京都・丹後地方は全国でも有数のカニの水揚げ地であり、11月上旬のカニ漁解禁から3月末頃まで、多くの宿泊施設で“冬季限定のカニ会席”や“蟹のフルコース”が提供されています。
この記事では、そんな“天橋立の冬の味覚”を満喫できる宿泊施設を、温泉旅館・リゾートホテル・プライベートヴィラまで網羅的に紹介。
伝統のある老舗旅館から、プール付きのラグジュアリーヴィラまで、天橋立でカニ料理を楽しめるおすすめの宿をご案内します。
天橋立でカニが食べられる温泉旅館・ヴィラ
MARINETOPIA THE SUITE
京都・天橋立の高台に位置する全15棟のスイートヴィラ。
全室にプライベートプールと客室温泉を完備し、囲炉裏・BBQなど多彩な食事スタイルで京都・丹後の旬の味覚を堪能できます。
特にカニマルシェで購入したカニを持ち込んでの夕食は、他では味わえない贅沢。
天橋立と伊根の中間に位置するため、観光拠点としても抜群のロケーションです。
| 住所 | 〒626-0225 京都府宮津市日置3700-6 |
|---|---|
| 電話番号 | 050-3161-4574 |
| HP | https://www.marinetopia-suite.com/ |
天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜
全棟に自家源泉の客室温泉とプライベートプールを備えた、マリントピアリゾートの代表的ヴィラリゾート。
カニマルシェで購入した活けガニを夕食として味わえる宿泊プランがあり、「選ぶ・買う・食べる」までが完結する新しい旅の形を体験できます。
金温泉・銀温泉の2種の源泉を引き込んだ贅沢な湯浴みを楽しめ、全棟が完全プライベート仕様。
愛犬と泊まれる客室やオーシャンビューの棟もあり、カップルからファミリー、ペット連れまで幅広い層に人気です。
| 住所 | 〒626-0225 京都府宮津市字日置3110-8 |
|---|---|
| 電話番号 | 050-3161-4582 |
| HP | https://www.rurinohama.jp/ |
花菖蒲
1日4組限定、静寂と癒しのプライベートヴィラ。
全棟に3種の露天風呂(自家源泉の金温泉・岩塩風呂・薬草風呂)とプライベートプールを完備し、“何もしない贅沢”を味わう非日常ステイが叶います。
海まで徒歩5分の立地で、天橋立観光にも好アクセス。
カニマルシェプランももちろん有!地元の旬食材を取り入れた料理とともに、冬の丹後を満喫できます。
| 住所 | 〒626-0225 京都府宮津市日置4267 |
|---|---|
| 電話番号 | 050-3161-4572 |
| HP | https://www.hana-syoubu.jp/ |
宮津ハーバー
海と空が溶け合うような絶景のインフィニティプールを備えた、海辺のラグジュアリーヴィラ。
マリーナ併設の開放的なロケーションに、プライベートプール・キッチン・温泉を完備。
朝は穏やかな海の水平線、夜はライトアップされたプールを眺めながら過ごすひとときはまさに至福。
カニマルシェで選んだ活けガニをその日のうちに楽しめる特別な滞在が叶います。
| 住所 | 〒626-0061 京都府宮津市波路405-7 |
|---|---|
| 電話番号 | 050-3161-4571 |
| HP | https://www.m-harbor.jp/ |
MEZZO ALL SUITE VILLAS
全棟オーシャンビュー、プライベートプール&露天ジャグジー付きのリゾートヴィラ。
2種類の天然温泉を備えたバスルームでは、美肌効果の高い湯を心ゆくまで堪能できます。
カニマルシェで購入したカニを楽しむスタイルも大人気!素泊まり・持込みOKの自由度が高い宿です。
天橋立の中心部まで徒歩10分という好立地で、観光と滞在を両立できます。
| 住所 | 〒626-0008 京都府宮津市字万年1058-13 |
|---|---|
| 電話番号 | 050-3161-4573 |
| HP | https://www.mezzo-allsuite.jp/ |
ドッグスパリゾート京都
天橋立エリアの自然に囲まれた、愛犬同伴専用のプライベートドッグヴィラ。
全棟に客室温泉「金温泉」、プライベートプール、120㎡以上の専用ドッグランを備えています。
大型犬も泊まれる広々とした空間で、愛犬と一緒に“冬のカニ旅”を楽しめる貴重な宿です。
人とペットが共に癒される、京都屈指のドッグリゾート。
| 住所 | 〒626-0225 京都府宮津市字日置3975-7 |
|---|---|
| 電話番号 | – |
| HP | https://www.private-dogresort.com/ |
天橋立離宮 星音
「幻の蟹」と呼ばれる間人ガニ(たいざがに)のフルコースが味わえる最高級リゾート。
全棟スイート仕様のヴィラには、天然温泉「金温泉」「銀温泉」を引き込み、露天風呂や専用プールを完備。
ミシュラン星付き店で修行したシェフによる懐石料理は、味だけでなく見た目の美しさも格別です。
ウェルカムドリンクやバータイムの無料サービスなど、上質なおもてなしも魅力のひとつ。
| 住所 | 〒626-0225 京都府宮津市日置2686 |
|---|---|
| 電話番号 | 0772-27-1101 |
| HP | https://www.hoshino-oto.jp/ |
オーベルジュヴィラ SOSO
京都・天橋立エリアの海辺に佇む1棟貸切型のオーシャンビューヴィラ。
2種類の天然温泉「金温泉」と「銀温泉」を引き込み、プライベートプールと美しいガーデンを備えた幻想的な空間。
120㎡を超える広さを誇り、静けさと贅沢が融合した上質な滞在が楽しめます。
冬季限定で、津居山・香住・柴山・浜坂などのブランド活蟹を使用したフルコースを提供。まさに“美食の宿”と呼ぶにふさわしい一軒です。
| 住所 | 〒626-0225 京都府宮津市日置3101 |
|---|---|
| 電話番号 | 0772-27-1101 |
| HP | https://www.auberge-soso.com/ |
文珠荘
天橋立の運河沿いに位置する老舗旅館。
2023年に大浴場を全面リニューアルし、天橋立温泉の“美肌の湯”と新設サウナが好評。
天橋立運河に面した開放的な食事処では、旬のカニ料理を会席スタイルで楽しめます。
| 住所 | 〒626-0001 京都府宮津市文珠510 |
|---|---|
| 電話番号 | 0772-22-7111 |
| HP | https://monjusou.com/ |
ホテル北野屋
天橋立温泉を代表する宿の一つ。
冬限定の「かに旅プラン」では、ズワイガニを使用した特選蟹フルコースや寒ぶりしゃぶ付コースが人気。
2023年にリニューアルした露天風呂からは日本海の景色を望み、日帰り入浴も可能です。
| 住所 | 〒626-0001 京都府宮津市文珠100 |
|---|---|
| 電話番号 | 0772-22-4126 |
| HP | https://www.hotel-kitanoya.jp/ |
対橋楼
与謝野晶子も宿泊した歴史ある老舗旅館。
天橋立と文殊地区を結ぶ廻旋橋の目の前という好立地にあり、冬の松葉ガニ会席が名物。
館内には全国の銘酒を揃え、蟹と地酒のマリアージュを堪能できます。
| 住所 | 〒626-0001 京都府宮津市文珠471 |
|---|---|
| 電話番号 | 0772-22-2101 |
| HP | https://www.taikyourou.com/ |
THE GRAN RESORT 天の橋立
11月〜3月限定でカニ料理を提供するリゾートホテル。
シンプルながら清潔感のある客室とリーズナブルな価格設定で、カニを気軽に楽しみたい旅行者におすすめです。
| 住所 | 〒629-2232 京都府宮津市字中野203-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 0570-00-1955 |
| HP | https://okura-club-hotels.com/amano/ |
天橋立ホテル
天橋立駅前にあり、アクセス抜群のロケーション。
塩分を多く含む天然温泉が特徴で、日帰り入浴も可能。
冬はカニ尽くしの会席コースで人気を集めています。
| 住所 | 〒626-0001 京都府宮津市文珠310 |
|---|---|
| 電話番号 | 0772-25-1681 |
| HP | https://www.amanohashidate-htl.co.jp/ |
松露亭
木の温もりを感じる和モダンな客室と、黄綬褒章受賞の料理長による絶品カニ会席が評判の老舗宿。
特大の活松葉蟹を一人一杯使った贅沢なプランは、冬の名物となっています。
| 住所 | 〒626-0001 京都府宮津市天橋立文殊堂岬 |
|---|---|
| 電話番号 | 0772-22-2151 |
| HP | https://shourotei.com/ |
茶六別館
数寄屋造りの建築が美しい日本旅館。
11月〜3月限定の【ALL松葉ガニ】プランでは、茹で・焼き・刺しなど多彩な調理法で蟹の旨味を堪能。
半個室の食事処でゆっくりと食事が楽しめます。
| 住所 | 〒626-0017 京都府宮津市島崎2039-4 |
|---|---|
| 電話番号 | 0772-22-2177 |
| HP | https://www.charoku.com/ |
玄妙庵
皇室も滞在した由緒ある宿で、天橋立を一望する絶景が魅力。
冬の松葉ガニと鰤しゃぶの会席は、食通にも人気の一品。
| 住所 | 〒626-0001 京都府宮津市字文珠32-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 0772-22-2171 |
| HP | https://www.genmyoan.com/ |
茶六本館
文化庁登録有形文化財に指定された風格ある老舗宿。
宮津温泉のピント湯(京都府初の硫黄温泉)を使用し、蟹料理付きプランも充実。
| 住所 | 〒626-0015 京都府宮津市魚屋866 |
|---|---|
| 電話番号 | 0772-22-3347 |
| HP | https://charoku.jp/ |
天橋立荘 別館 よさの荘
天橋立と宮津湾を一望できる別館。
松葉ガニ・鰤・鮑などを使った冬の海鮮会席が楽しめます。
| 住所 | 〒626-0002 京都府宮津市杉末1516-2 |
|---|---|
| 電話番号 | 0772-22-3555 |
| HP | https://yosanosou.com/ |
神風楼
成相観音温泉を引く老舗宿。
冬季限定の蟹しゃぶは、自家製の柚子ポン酢が絶品。
ボリューム満点の特選カニコースはリピーターが多い人気プランです。
| 住所 | 〒629-2244 京都府宮津市江尻73-6 |
|---|---|
| 電話番号 | 0772-27-0007 |
| HP | https://www.shinpuro.com/ |
仁風荘
全6室の小さな宿で、静かに過ごしたい人におすすめ。
冬は蟹三昧のコースが登場し、身の詰まったズワイガニを存分に味わえます。
| 住所 | 〒626-0001 京都府宮津市文珠185-18 |
|---|---|
| 電話番号 | 0772-22-3934 |
| HP | https://jinpuso.jp/ |
天橋立エリアで味わえるブランド蟹(一例)


間人ガニ(たいざガニ)
京都・丹後半島の間人港で水揚げされる最高級の松葉ガニ。
わずか数隻の小型船が日帰り操業で漁を行うため、鮮度が抜群。市場でも「幻の蟹」と称されます。
舞鶴かに
舞鶴港で獲れた800g以上のズワイガニで、脚の欠損なし・身詰まり良好の良質な個体のみが選ばれます。
金・銀・緑のタグでサイズが区分され、贈答用としても人気。
天橋立のカニ料理おすすめメニュー
- 焼きガニ:蟹の塩味と香ばしさが凝縮。炭火焼きで香り高い逸品。
- 茹でガニ:最もシンプルながら、茹で加減ひとつで味が決まる職人技。
- カニ味噌甲羅焼き:濃厚なカニ味噌を香ばしく焼き上げ、日本酒との相性抜群。
- カニ刺し:花が咲くように広がる繊細な身。新鮮な証の甘みを堪能。
- カニすき鍋:蟹の旨味が染み込んだ出汁で煮込む冬の王道グルメ。〆の雑炊まで楽しめます。
まとめ
天橋立は、美しい自然と文化遺産に囲まれた日本有数の観光地であり、冬の味覚・松葉ガニを堪能できる最高のエリアです。
なかでも「カニマルシェ」を活用すれば、漁港直送の活けガニを自分で選び、その日のうちに宿で味わうという、まさに“体験型グルメ旅”が叶います。
伝統ある温泉旅館でゆっくり過ごすのも良し、プライベートプール付きのヴィラで誰にも邪魔されず蟹を楽しむのも良し。
この冬は、京都・天橋立でしか味わえない“極上のカニと温泉の休日”を過ごしてみませんか?
心も体も満たされる、特別な冬の思い出がきっとここで見つかります。
あわせて読みたい!あなたにおすすめの特集記事
























